本文までスキップする

学生正直レビュー

みなさんこんにちは、goomee編集部です。
今回は、園田学園大学の学生たちに地域企業の魅力を発信する取り組みをスタートしました。

第一弾として、尼崎市にある企業「不二電気工事株式会社」を取材。
学生たちが実際に会社を訪問し、社員の方々にお話を伺う中で感じた“正直レビュー”をお届けします。

就職活動を控える学生だからこそ気づいたポイントや、普段は見えにくい企業の取り組みをぜひ一緒にのぞいてみてください。

学生の皆さんには、スマホで記事を書いてもらいました

正直レビュースタート

私たちは、不二電気工事株式会社について学ぶ中で、さまざまな魅力を感じました。

企業の仕事内容や社員の考え方、会社としての強みや取り組みを実際に知ることができ、就職活動を控える私たちだけでなく、読者の皆さんにとっても参考になると思いました。

一つの企業を深く理解する大切さを実感するとともに、企業を訪問して実際の環境を確認することで、理解がさらに深まりました。

今回の体験を通して学んだ、不二電気工事さんの仕事や魅力を、読者の皆さんにも伝えたいと思います。

「不二電気工事株式会社」
昭和32年に生まれた電気工事の会社です。
学校やビル、商業施設など、私たちの身近な場所の“電気のある暮らし”を守ってくれています。
直接企業とやり取りしながら設計、施行、メンテナンスを担うことで、お客様の声を第1に考え、安心・安全を届けられる強みがあります。
また女性が活躍出来る場、ワークライフバランス、福利厚生の充実など働きやすい会社です。
安心・安全な電気工事はもちろん、社員さんにとっても居心地のいい環境を大事にしているのが素敵だなと思いました。
HP:不二電気工事株式会社

「子連れ出勤OK!家族にやさしい会社」

女性の活躍が増える中、誰もが健康で長く働けるようにと考えられた取り組みだそうです。
きっかけはコロナ禍、学校が休校になり、子どもを預けられず出勤できない社員が出たことから、子どもと一緒に出勤できる仕組みが生まれました。
「休まなければならない」と申し訳なく思う社員のストレスを減らしたい、そんな会社の思いが背景にあります。
夏休みなどには、学童保育の前後に小学生の子どもが母親の職場に来ることもあるそうです。

「子どもがいても、休むことに申し訳なさを感じてほしくない」という言葉が印象的でした

この制度は、社員同士の理解と協力があってこそ成り立っていると感じました。

子育てと仕事の両立を支える不二電気工事さんは、本当に家族にやさしい会社だと感じました。

「地域と繋がるでんきの学校」

不二電気工事株式会社は地域との関わりも大切にしているのが印象的でした。

地域の子どもたちと一緒に電気やSDGSについて楽しく学んぶ「でんきの学校」がありました。

光るメッセージカードやペットボトルランタンなどを通じて、身近なものから環境への気づきや学びを深めることに繋がり、地域の人々と一緒に取り組む姿勢が素晴らしいと感じました。

「全国に広がる不二電気工事のネットワーク」

不二電気工事では営業担当者が顧客のニーズを深く理解し、その期待を超える工事プランを提案できることが強みです。

協力会社が全国に約700社ある為、北海道から沖縄まで全国どこでもスピーディーかつ高品質な施工ができる体制が整えられています。

全国700社という協力ネットワークは、不二電気工事にとって大きな力であり、その規模や信頼性を背景に、さまざまな工事や再生可能エネルギー(太陽光発電や省エネなど)を地域に根ざしながら提供できる強みがあると感じました。
このことから不二電気工事は全国に信頼の輪を広げる会社であると感じました

取材してみて…私たちの正直レビュー

今回不二電気工事株式会社について学び、感じたのは地域の暮らしに欠かせない電気工事を行うだけでなく、社員や地域の人々を大切にする会社だということです。

子どもを連れて出勤できる柔軟な制度や、社員が長く健康に働けるための取り組みなど、社員思いの社風がとても印象的でした。

また、地域の子どもたちと一緒に学ぶ「でんきの学校」や全国700社に広がるネットワークなど、地域や社会とつながりながら信頼を築く会社であることも感じました。

この体験を通して、不二電気工事は社員も地域も大切にしながら、安全で安心な電気のある暮らしを支える会社だと改めて実感しました。

地域や社会に貢献する仕事に興味がある人にとって、ぴったりの会社だと思います!

学生たちに今回の取り組みについて感想を聞いてみました

goomee編集:中村
今回の取り組みについての感想をお聞かせください。
池田寛捺さん
子育てと両立できる取り組みも行われており、安心して働ける職場だと感じました。
記事を通して、会社の魅力を調べて伝える楽しさを実感することができました
井上なつさん
企業の魅力を整理して伝える中で、自分に合った働き方や希望の職場を選ぶ上で、どこをチェックすべきかが明確化し、就活で企業を見る目を養う良い機会になりました。
平川 愛さん
取材を通して、人と人との繋がりを大切にする素敵な会社だと感じました。
川岸瑚々奈さん
ワークライフバランスの実現ができる魅力のある会社だと感じました。「繋がり」の大切さを再認識できる良い機会になりました。
秋岡 優奈さん
初めての挑戦を一緒に頑張れる人との出会いに感謝できました。
不二電気工事株式会社
昭和32年1月15日
省エネルギー化設計・工事(照明・業務用空調・給湯等) 高圧・低圧電気設備工事(建築・土木・設備系全て) 弱電設備(テレビ共聴・電話・自火報・LAN・インターホン・セキュリティー・光ファイバー) 空調工事(新設・設計・施工・メンテナンス) 太陽光発電設備(産業用大型・家庭用小型) オール電化設備(太陽光発電設備・ヒートポンプ式給湯器設置) 施設緊急メンテナンス(金融機関・店舗等)
〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘6丁目24-16
エコアクション21
健康経営優良法人
ISO14001
CO2排出量算定SCOPE1・2
CO2排出量算定SCOPE3上流
CO2排出量算定SCOPE3下流
Special ContentsSpecial Contents