本文までスキップする

【サステナチャンネル】みんなはなにかやってる?日常的なサステナブルな取り組みについて。

みなさんこんにちは、goomee編集部です。
今回はgoomee編集部が普段の生活の中で取り組んでいるサステナブルな取り組みについて話し合ってみました。

持続可能性は身の周りの小さな取り組みから

SDGsやサステナブルというとなにか大きな取り組みをしないといけないという感覚になるかもしれませんが、普段の生活の中でも取り組める小さなことがサステナブルな世の中に変えていくきっかけになると思っています。

1人1人の意識が変わっていけば、世の中が変化していく。
そんな形で、無理なく個人の範囲で「これならできそう!」というものに取り組んでいく姿勢が大事なんだと思います。

「ちょっとサステナ」を取り入れる

持続可能性ということを考えると、やはり「無理なく」ということが大事なんだと思います。
それは例えば「いつもはお茶を買っているけど、水筒を持ち歩くようにしよう。」とかそんなものです。

水筒を持ち歩くようになれば、ペットボトルのゴミが出なくなるし、自宅でお茶を沸かすことで個人の家計にも影響が出てくると思います。

あくまでこれは一つの例なので、「これをやるべき!」という話ではないですが、自分の生活を一度見直してみたり、少し変化させてみたり、環境のことを考えてみたり。

そんな無理のない「ちょっとサステナ」をいろんな人が生活に取り入れてくれると、世の中は変わっていくような気がしました。

テーマを募集しています!

サステナチャンネルでは、視聴者からのテーマ募集も行っています。

「○○について話してほしい!」「○○ってどう思う・・・?」など、goomee編集部がサステナビリティの視点で意見交換します。

お気軽にお問い合わせまでテーマをお送りください。

Special ContentsSpecial Contents